2023-10

ブログ

暴走族

高校生になったうらら子はひょんなことから5歳年上の男たちと遊ぶようになった。同級生たちはまだ16歳だったからさすがにバイクしか持ってなくて車でドライブに連れて行ってもらえることが新鮮だった。毎週金曜日、土曜日の夜はどこからか集まってきた改造車が環状線を何周も暴走して合流。ケンメリ、ハコスカ、ローレル、セリカ、セドリックetcみんなシャコタンにしてホイルもマフラーも変えて爆音でブンブン走ってた。ただ走...
ブログ

高校受験

当時は私学に行く子=お金持ちみたいな感じだったからもちろん親孝行するために公立受験しかなかった。でも担任から薦められたのは中の下の下の高校。内申点が悪かったから仕方ないのだけど当時仲の良かった友達と一緒に行きたかった高校は中の上。担任から絶対あかんと言われた日から猛勉強(笑)合格発表の日、友達と合格できた時はめちゃめちゃ嬉しかった。電話で母に報告したら母も大泣きしててビックリした。で、忘れもしない1...
ブログ

女優

小学生から歌と演じることが好きだったので父の車の中で窓を開けてよく歌をうたってたうらら子。ドラマの子役ごっこや戦隊ものごっこも好きでセリフも作って遊んでた。当時テレビでスター誕生やラジオで君こそスターという番組が流行っていてハガキを出してオーディションを受けにいったことがあった。受かったらどうしよう・・と思いながら(笑) 1小節歌ったところで「カーン」と鳴らされておしまい(チーン) まぁ受かる気はな...
20代

ゼイチョー

ここ最近見たいテレビドラマが無いなぁと思っていたらハマってしまったゼイチョー!「私たちは敵ではなく味方です」とのセリフにウルっときた。税金が滞納し払えない人々にどう向き合っていくかという涙あり笑いありのドラマだった。で、自宅に差し押さえに行き赤紙を貼るシーンでまざまざと蘇ったことがあったから書きます。あれは確か20歳過ぎの頃、母子家庭で夜のお仕事をしていたうらら子。働いても働いても生活は楽にならず、...
ブログ

90度のお辞儀

今から思うとホントに考えられないというか可笑しいのだけど、当時は部活の先輩後輩の関係は軍隊並だった。先輩に会ったら90度おじきをして大きな声で挨拶をする。しかも気づいてもらえなかったら気づくまで何回もする学校内はもちろん外で会っても絶対。もし挨拶をしなければ次の日に部室に呼び出される一番嫌だったのは銭湯で先輩に会った時。声は響くし裸だし周りのおばちゃんたちもビックリしてた自分が先輩になって後輩から挨...
ブログ

ヤンキーのたまり場

いつの時代も運動神経が良くて優しくてイケメンはいるもので当時K君もその一人だった私はバレー部で彼はサッカー部だったからいつも放課後のグランドで目の保養ができた(笑)でも目立つ子は先輩から目をつけられるのが世の常で、あるとき部室に呼びだされたKは先輩から鼻の骨を折られ入院するという事件があった。ほどなく隣の中学校に転校してしまい見なくなったと思っていたが不良化していると風のうわさで聞いていた。そんなK...
ブログ

片思い

中学時代は片思いの連続だったうらら子。どの授業も全ての教科書の余白に詩を書いていた記憶がある妄想好きでちょっと変態いつかあの子と・・・と想像しながらシャーペンを走らせて楽しんでいた性に対しては本当におぼこくて夜遊び仲間とは全くそういう関係になることは無く自分は結婚する人にしかあげないあげてはならないとそこは変にまじめだったある日「交換日記をしてください」と同じクラスの真面目な男の子からノートを渡され...